災害対策 「状況別 おすすめ非常食」
2018年は災害が多い年となりました。改めて自分の防災グッズを見直す人も多かったのではないでしょうか。
今回は、防災グッズの必需品「非常食」について、火を使わなくても食べられる上、ユーザーから評価が高かったものを厳選してご紹介します。
もくじ
避難中、歩きながらでも食べられる手軽さ重視の栄養補給用食品! 停電やガスが止まっていても、きちんとした食事ができる! 救命艇に搭載も。サバイバルグッズとしても優秀な商品!避難中、歩きながらでも食べられる手軽さ重視の栄養補給用食品!
-
グリコ ビスコ 保存缶
水なし、電気無しですぐに食べられる上、子供もお年寄りも硬さに気を付ける事なく、安心して食べられます。
5年間の長期保存ができる点も◎。小分けされているので、配りやすく、良い所ばかりの非常食です。
しっかりした缶に入っていて湿気も防げるので、家族人数分を購入しておき、車にも積んでおくのもおすすめです。 -
アキモト 缶入ソフトパンストロベリー味 100g
缶入りのパンです。こちらも硬くないので、歯が悪い人でも子供でも食べる事ができます。
ビスコのサクサク食感もいいですが、こちらはモチモチしっとりした美味しいパンです。
サイズ感は、通常のミカンの缶詰程度で、中で膨らんだパンがぎゅうぎゅうに入っています。
賞味期限は製造日より37ヶ月。ネットで買うよりも、店舗で最近製造したものを購入するのがおすすめです。
停電やガスが止まっていても、きちんとした食事ができる!
-
ホリカ レスキュー一食BOXカレーライス 1セット
停電やガスが止まって、火が使えない時でも、温かい食事が食べられる驚きの商品。同封されている、発熱剤を使う事でカレーもご飯もまとめて温める事ができます。
温かい食事は活力を与えてくれますよ。 -
カゴメ 野菜の保存食セット
カゴメの野菜がたっぷり入ったスープのパウチ商品、「野菜一日これ一本長期保存用」などのセットです。(スープは、温めてもそのままでも食べられます。)
避難所での生活は、野菜が不足しがちになるというデータもあるので、普段から体調に不安を抱えている人は、複数の備蓄をおすすめします。
救命艇に搭載も。サバイバルグッズとしても優秀な商品!
-
萬有 救難食糧イーアール 9食
手のひらサイズのビスケットで9食入り。ひと箱総熱量2,465kcalというパフォーマンスの高さから、サバイバルグッズとしても有名です。
賞味期限は製造から5年。
救難食糧として、航空機や船舶にも搭載されているそうです。家族と離れる、遭難してしまった時など、切迫した状況を想定して開発されている商品なので、備蓄用としておくよりも、避難用のバッグに入れておく事をおすすめします。
いつも「想定外」が起こる「災害」ですが、そんな不安定な状況下でも自分自身の身を守るために最低限の準備はしておきたいですね。